HTML5、始めてみます。

| コメント(0) | トラックバック(0)

開発堂のみなさんをリポートしている私は、webチームに居ます。

このごろweb関係では必ず話題になる次世代HTMLって、なんだろう...?と
昨年はHTML5のことを、横目でちらちら見ながら過ごしていました。

さて、
では今年は私も!

と関西圏で勉強会やセッションを探していたのですが
たまたま時期的に無いだけなのか、見つけられていません...。

去年はいろいろセッションがあったみたいで...
ああ、スタートが遅いのですよね、反省。


しかたがないので、自力で少しずつ勉強してゆくことにしました。


HTML5はまだ、正式には勧告されていないのにもかかわらず
ネットや雑誌にはもう、たくさん情報が公開されていて
みなさん大注目の次世代のHTMLなんだなあと改めて実感。


調べてゆくにつれ
HTML自体のスケールが、とっても大きくなっていることが分かりました。

今のwebサイトは、情報発信やコミニュケーション手段としての役割が
大きいかと思います。

でもHTML5(を使ったwebサイト)は、それ自体がアプリケーションになるステージを
持っているのです。


なんだかすごそう!
そして
なんだかとっても難しそう!


HTML5の仕様は巨大なので、大きく2つに分けてみると

・webサイト自体に関わるHTML5

・webアプリ開発と関わるHTML5

になりそうです。


バックヤードの動きをまるで分かっていない私は
前者から始めてみようと思います。


頭がまとまってきましたら、また公開しますね♪

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.fujiprint-web.co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/67

コメントする

フジ印刷関連サイト


この記事について

このページは、KHD-reporterが2010年1月26日 13:10に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「iPhoneアプリのえんぴつ野球に、"ラッキーえんぴつ"が登場!」です。

次の記事は「開発堂から Fspa (エフスパ) が誕生しました。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.23-ja